スズキ・メソードの指導者には「正指導者」・「准指導者」・「初級指導者」の3つの段階があります。
それぞれの段階により、指導できる生徒のレベル(課題曲)が異なります。
正指導者 ・・・ すべての課程の生徒を指導できます。

准指導者 ・・・ 才能教育卒業課程までの生徒を指導できます。

初級指導者 ・・・ 中等科までの生徒を指導できます(初級指導者は、ピアノ科とフルート科のみ)

スズキ・メソードでは、「卒業制度」という段階を設け、課題曲の習得を目標とすることで“子どものやる気”を育てながら指導をしています。
指導者種別によって指導できるレベル(課程)は以下のとおりです。

-各科卒業曲リスト-
♪ヴァイオリン科指導レベル
課程卒業課題曲正指准指
前期初等科ガヴォット/ゴセック
初等科ブーレ/バッハ
前期中等科協奏曲 イ短調 第1楽章/ヴィヴァルディ
中等科協奏曲 ト短調 第1楽章/ヴィヴァルディ
前期高等科ラ・フォリア/コレルリ
高等科協奏曲 イ短調 全楽章/バッハ
才能教育課程・協奏曲 第4番 全楽章/モーツァルト
・協奏曲 第5番 全楽章/モーツァルト
研究科A協奏曲 ホ長調 BWV1042 全楽章/バッハ 
研究科B(1)ロンド(モーツァルト)+ シシリアーノ(パラディス)
(2)前奏曲とアレグロ(クライスラー)+ シシリアーノ(パラディス)
(3)シャコンヌ(ヴィタリ)
 
研究科C協奏曲 ホ短調 全楽章/メンデルスゾーン 
♪チェロ科指導レベル
課程卒業課題曲正指准指
前期初等科メヌエット第2番/バッハ
初等科メヌエット ト長調/ベートーヴェン
中等科ソナタ ホ短調 第1, 2楽章/ヴィヴァルディ
前期高等科ソナタ 第1, 2楽章/エックレス
高等科ソナタ ト長調 全楽章/サンマルティーニ
才能教育課程協奏曲 変ロ長調 全楽章/ボッケリーニ
研究科A無伴奏組曲 第3番全曲/バッハ 
研究科B協奏曲 第1番 全楽章/サン=サーンス 
研究科Cソナタ ホ短調 全楽章/ブラームス 
♪フルート科指導レベル
課程卒業課題曲正指准指初級
前期初等科ブーレ/ヘンデル
初等科歌の翼に/メンデルスゾーン
前期中等科メヌエット(アルルの女より)/ビゼー
中等科ソナタ第1, 2, 3楽章/ブラベー
前期高等科ヴェニスの謝肉祭/ジュナン 
高等科協奏曲 ト長調 全楽章/クヴァンツ 
才能教育課程協奏曲 ニ長調 全楽章/モーツァルト 
研究科Aハンガリー田園幻想曲/ドップラー  
研究科B協奏曲 ト長調 全楽章/モーツァルト  
研究科C・協奏曲 全楽章 (尾高尚忠)
・協奏曲 全楽章 (イベール)
  
♪ピアノ科指導レベル
課程卒業課題曲正指准指初級
前期初等科メヌエット ト長調
/J.S.バッハのアンナ・マクダレーナ・バッハのための音楽帳より
初等科ソナチネ作品36-3 第1楽章/クレメンティ
前期中等科メヌエット1、2とジーグ(パルティータ第1番より)/バッハ
中等科ソナタ ハ長調 K.545 全楽章/モーツァルト
前期高等科ソナタ イ長調 K.331 全楽章/モーツァルト 
高等科イタリア協奏曲 全楽章/バッハ 
才能教育課程・協奏曲 第26番ニ長調「戴冠式」K.537/モーツァルト
・協奏曲 第23番イ長調 K.488/モーツァルト
・協奏曲 第12番イ長調 K.414/モーツァルト
 
研究科A・パルティータ 第1番 全曲/バッハ
・フランス組曲より1組曲/バッハ
  
研究科B・ソナタ第23番「熱情」/ベートーヴェン
・ソナタ第 8番「悲愴」/ベートーヴェン
・ソナタ第14番「月光」/ベートーヴェン
・ソナタ第17番「テンペスト」/ベートーヴェン
  
正指導者になるには・・・
准指導者、または初級指導者としてスズキ・メソードの指導法を学び、指導経験を積みながら正指導者を目指します。准指導者・初級指導者になるための課題は下記をご覧ください。
准指導者になるには      初級指導者になるには